« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »

2006年11月15日 (水)

これブルーベリーですか?

 朝のボランティア活動終了間際「先生ー,これブルーベリーですか?」と三年生のKさん。海側のフェンスに生えている実を指さし「僕たち,サッカーの練習の時とか採って食べてます」と もう一人三年生のkさんも来て二人で口の中に・・・。                                    「えーっ,これはブルーベリーじゃないよ。で,どんな味するの?」 「苦い味」 ぺっ しなさい。先生も良く分からないけど,これはブルーベリーじゃないと思う。調べてみるね。」といって,それぞれのところへ。

用務員さんに聞いたところ「違うよー。ブルーベリーじゃないよ」   校長先生に聞いたところ「これは,島でなんて言ったけぇ。僕なんかも小さいころ食べてたよ」と。

 ブルーベリーじゃないこと は分かっていたが,やはり違った。いったい何だろう。

そういえば,自分も小さいときに食べていたような。

P1000349_2 P1000350

                                      

2006年11月14日 (火)

今日の給食 3(今週は残食調査)

 今日の給食は,ゴマ・黒糖入りパン コーンポタージュ エビオムレツ りんご 牛乳です。エネルギーは671キロカロリー たんぱく質は28.9g。

 月曜日から給食センターによる残食調査が行われています。対象学年は5年生。10名のクラスですが,残食が無いよう一生懸命食べています。

 さて,今日は残食「ゼロ」になるでしょうか。

P1000348

管理者コメント:エビオムレツ・コーンポタージュ・・・。塩分が多いかな?さて、給食時間になりました。いただきに参りますか。

2006年11月13日 (月)

非常炊き出し訓練

 本校は,7月から青少年赤十字に加盟しています。朝のボランティア活動(校庭清掃)や校区のゴミ拾い,少年少女消防クラブが奉仕活動にあたるということで加盟しました。

 昨日,日本赤十字鹿児島支部の方の協力により,災害時のボランティア活動「非常炊き出し訓練及び救急法」講習会が本校で行われました。校区の方・保護者・町内・島内の方本校児童も半数以上が参加しました。

 講習会の内容としては,大人はボランティア講座,子どもは青少年赤十字の話を聞きました。その後,炊き出し訓練(写真参照)を行い,ご飯が炊けるまで,救急法(観察・止血・運搬の仕方など)を習いました。

 方法としては分かっていても,「いざ!」というときに手を差し伸べることができるよう日ごろから心がけたいと思い,子どもたちにも教えていかなければと思いました。

P1000335 P1000343 P1000342 P1000346 P1000345

炊き上がったご飯は,結構おいしかったです。試しに,オレンジ・コーラ・コーヒー牛乳・ポカリスエットで炊いたご飯は・・・。

災害に強いまちづくりを。ボランティア活動がもっと広がることを願って。

2006年11月10日 (金)

学校の花

 母間小学校は,道路を挟んだ目の前が海です。そのため潮風で植物がそだちにくのです。しかし,卒業式・入学式に向けて現在育苗中。サルビアキンセンカペチュニアパンジーなど。その片隅で,お野菜も・・・。だいこん・チンゲンサイ・春菊。お鍋ができそうな野菜たち。

   《キンセンカ》               《チンゲンサイ》

P1000334 P1000332

2006年11月 9日 (木)

アースレンジャー

 来週の金曜日 17日に総合学習発表会があります。それに向けて各学級一生懸命取り組んでいます。

3・4年生の発表は「地球の平和を守るアースレンジャー」 3・4年生は複式学級です。4年生が3年生に色々なことを教えたり,お手伝いしたりします。

発表まで,まだ一週間あります。みんなで力を合わせて取り組んでいきましょう。

P1000325 P1000326

2006年11月 8日 (水)

保健室

 徳之島も今朝は寒かった。日中は穏やかな天気です。

今日は午後から卒業アルバムの写真撮影(個人写真)が、保健室で行われる予定です。我が部屋。室内は見せられないものの,廊下の掲示板を少し・・・。

最近,いじめ問題などで,いつでも だれでも相談ができるように保健室にも相談コーナーを設けてくださいと。かなり品祖ですが,机1つ片隅に設けました。改善の余地あり!冬休みを使って。(がんばります)

P1000319 P1000313

2006年11月 7日 (火)

今日の給食 2

 11月7日 今日の給食は,ミルク入りパン けんちんうどん 大学芋 チーズキャッチ 牛乳です。エネルギー649キロカロリー たんぱく質24.4グラム。

 本町は,火木がパン,月水金が米飯の献立になっています。今日は少し涼しいので,けんちんうどんは温かくてよいと思います。しかし,炭水化物が多いかな?

 そろそろ牛乳の残食が出始める頃かな・・・。色々なもの・人に感謝して残さずに食べましょう。「いただきます」\(^。^)/

P1000308

2006年11月 6日 (月)

ヤコウガイの放流

  県水産技術開発センターの協力でヤコウガイの放流をしました。栽培漁業についての説明の後,一人4つずつ3cm程の貝にマーキングをし,近くのリーフの先端部へ放流しました。 1年間で約4cmくらい大きくなるということです。センターの方が,年に数回調査し,マーキングした貝が見つかると,学校に連絡してくださるそうです。元気に大きくなってね!数年後,マーキングした大きな貝を見ることができたらいP1000302_1いですね。P1000305P1000303

2006年11月 5日 (日)

パパイヤ?

パパイヤ?
夕方、ウォーキングに行きました。すると道端に小さき無人販売所が。気になり撮影しました。何だろうと考えながら脂肪燃焼のため歩き歩き・・・。犬の散歩中のおばちゃんと世間話後も何だか分からない。少し暗くなってきたので、先の牛小屋まで行ったら帰ろうかと思ったとき「パパイヤ」と。私は徳之島に来るまでパパイヤというものは、果物だと思っていました。こちらでは、完熟する前のものを漬物にして食べます。鶏飯によく合います。

2006年11月 2日 (木)

歯ブラシチェック!

 昨日,保健委員会が委員会活動の時間に歯ブラシチェックをしました。各教室をまわり,歯ブラシ保管庫の歯ブラシをチェック!そろそろ交換時かなと思われる歯ブラシには,カードがコップの中に入っていますので,この連休中に準備してもらいましょう。歯ブラシは口の中に入れるものです。清潔なものを使いたいですね。P1000286

P1000289

ハブラシをかえましょう