« 学校たんけん | メイン | 交通教室 »

2008年4月22日 (火)

今日の給食4/22

献立:パン ママレード 鶏肉のトマト煮 スィートポテト 牛乳  献立変更のため,エネルギーとたんぱく質は分かりません。

こもとコメント:今日はこもととして,コメントを。(でも最近は,養護教諭ではなく,私個人のコメントのような気がしますが・・・。)

私の好き嫌いについては,何度かブログで。トマトもその1つです。フレッシュなトマトはダメで,火が入っていれば大丈夫です。なので,今日のトマト煮はOK!ケチャップもOK!へんなヤツなんてよく言われます。

P1020979

コメント

うちの夫も生のトマトはダメだけどケチャップはOK!生トマトの「プチッ」が嫌なんだとか・・・(^_^;) 私は生トマトも火の通ったトマトも大好きです♪鶏肉とトマトって合うんですよね。

( ̄ー ̄)ニヤリッ。
うちの旦那と子ども達も、さとサンの旦那様&こもとサンと同じくです。ケチャップ食べれるのに何で???と・・・どっちもOKの私は思うのですが。笑

初めまして。こもとといいます。よろしくお願いします。

トマト,カブトムシのニオイの味がしませんか?あと,やっぱり「プチッ」と皮の感覚がダメです。

 「トマトは嫌い!」学生時代にそういう友人がいて、それまでの人生でトマトの嫌いな人に会ったことがなかったので、スゴくビックリしたのを覚えています。でも、結構いますね。カブトムシの臭いはわからないのですが?‥‥トマトが出来始めるころの青臭い臭いは、確かに強烈だなあと思ったことありますよ(^^)

カブトムシのニオイというのは,小さい頃,カブトムシやクワガタを飼っていて,飼育箱にムシの他に,オガクズやきゅうり,ナスなどが入っているニオイです。
う~,うまく伝えられないなぁ。

誰のツッコミもないので私が・・・(^^ゞ

管理者さんとこもとさんは別人です・・・か?

初めましてということですから・・・きっと別人なのでしょう(^o^)ねっ!こもとさん!・・・あっ!いや・・・こもとさん・・・ワケわからなくなってきましたぁ~~~

カブトムシの臭い!わかりますよぉ(^_-)

 飼育箱のオガクズや茄子などが入ってる臭いですね。でも、それが、トマトの臭い?ごめんなさい、ちょっとピンと来なかったです(^_^;)

すみません,ちょっとした遊び心がみなさんを戸惑わせてしましましたね。

こもと=管理者です。

これからは,管理者でコメントします。

お騒がせしました。

イヤイヤ・・・管理者としてもこもとさんとしてもオモシロイのは確かですからこれからも公私でのコメントを楽しみにしています♪

コメントを投稿