« 2006年12月 | メイン | 2007年2月 »

2007年1月31日 (水)

けがの手当

 5校時,5年生の保健「けがの手当」を一緒に勉強しました。傷の消毒の仕方やカットバンの貼り方,三角巾を使って腕をつる実習演習をしました。けがはしてほしくはありませんが,手当の仕方は覚えてくださいね。「だいじょうぶ?」「だいしょうぶだよ」と声をかけてあげることも一つの手当です。

P1000669

2007年1月30日 (火)

マスク

 天気予報は「晴れ」 しかし「くもり」です。日もあまり照らないので寒いです。

 4年ぶりに「発熱」してしまいました。といっても37.8度。インフルエンザにかかって以来です。なぜ罹患したか・・・。昨日,4年生の女の子がかぜで体育を見学。保健室で一緒に自習をしました。内容は「一兆五千二十一億三千五十二万」を数字で書きなさい。という果てしないもの。これです。この訳の分からない数字と彼女のかぜがうつったのです。今朝,その彼女も「私のがうつったんだぁ」と言ってました。元気になって・・・。

 私が今愛用しているマスクです。今から4年生と一緒に勉強します。割り算です。うつし返しに行きます。

P1000655

2007年1月29日 (月)

今日の給食7

 今朝は寒かったです。気温11度くらい。風が強いので寒く感じます。

さて,今日の給食は,大豆入りご飯 けんちん汁 五目つくね りんご 牛乳です。723キロカロリー たんぱく質32.1gです。先週,残食調査をしましたが,どの学級もよく食べていました。かんしん カンシン。明日まで給食週間です。感謝して食べましょう。

P1000654

2007年1月26日 (金)

5年 家庭科

 とってもよいお天気です。かぜなんかひいてませんか?咳は・・・。

 5年生が,エプロンと三角きんをして何やら。「マツイ棒が(何たらかんら)」と聞こえました。保健室の消火器の前をゴソゴソ。家庭科の授業らしく,お掃除をしていました。確かそんな単元が。

 本校は消火器が倒れないようにが作ってあります。そこにたまったゴミやほこりをとっている様子です。確かにふだんの掃除ではしないところ。「ほら,クモの足」とか言って見せてくれました。

 普段の掃除時間もこれだけ丁寧にしてくれれば・・・。と思う 清掃担当でもあるサカモト先生(管理者)であった。

P1000650

2007年1月25日 (木)

発表集会 6年生

          朝のP1000648活動で発表集会がありました。前回から引き続き,6年生の発表。小学校生活の思い出や将来の夢を作文にして発表してくれました。

 6年間の思い出は,やはり沖縄への修学旅行が多いでした。続いて運動会。勝っても負けても思い出に残る行事です。6年で初めて1位になったことや,逆転で優勝したことを分かりやすく発表していました。

 将来の夢は,サッカー選手・CA・歌手・保育士・警察官。夢を素直に恥ずかしがらずに話せるってステキだなぁと思います。警察官になりたいと思っている彼は,低学年のときから剣道を習い,保育士になりたい彼女はピアノを習い始める。みんな努力している。

 私は・・・。養護教諭の在り方というか求められている資質というか,何というか。毎年,「やさしい,養護の先生でありたい」と目標を立てる。色々な養護の先生がいる。保健指導をバリバリやっていらっしゃる先生。保健室登校の児童生徒とかかわっている先生などなど。私は,歌って踊れるではないが,子どもにとって何でもできる・してあげられる保健室の先生になりたいと思っている。

やばい・・・。子どもの様子を載せるブログなのに,自分のことを真剣に語っている。

2007年1月24日 (水)

学校給食記念日

 そうです。予想通りです。

 1月24日は学校給食記念日です。今週,残食調査を給食委員会がしています。(でもほとんど給食当番なので,給食係の先生と用務員さん、ワタクシが計測)

 さて,本日の給食は,ごはん 味付けのり 豚骨汁 手作りさつま揚げ いちご 牛乳。  エネルギーは705キロカロリー たんぱく質は28.9gです。

 中学生はいちごが4個もつきます。(いいなぁ) 

 さつま揚げがイイ感じに揚がりすぎてます

すみません,贅沢言ってます。感謝していただきましょう!!

P1000639

2007年1月23日 (火)

東天城中学校

 お仕事がんばってる?

 母間小の6年生は,東天城中学校に進学します。今年は一人,井之川中学校に進学する子もいます。

 昨日,小中学校連携研究会(東母花地区)が東天城中でありました。3年生の理科の授業を参観させていただきました。もう私には,遠い過去の「還元」の実験でした。

酸化銅に炭素を混ぜてそれを熱し,銅を取り出す。その時に二酸化炭素が発生し石灰水が白く濁る。2Cu02+C→2Cu+CO2。上皿てんびんを使わずに,デジタルの秤を使って物質を量っていてビックリでした。がんばれ3年生!高校受験は目の前だ!!

P1000624

2007年1月22日 (月)

校内年賀状抽選会

 やっぱり徳之島は暖かいです!

 やってきました!校内年賀状抽選会。一人一枚づつもらった年賀状を持参し,1等から7等の空クジなしです。(今年は・・・。)1等は4年男子のKさん。とてもうれしそうでした。どんどん名前が呼ばれていく中で,1年生の名前が一人も呼ばれません。2年生も2等が一人当たって以来呼ばれません。呼ばれるのは3・4年生ばかり。とうとう7等になってしまい自分の好きなものを選びました。毎年当たっている子(3年女子)。6年間1度も当たらなかったと子(6年男子)色々です。

 景品は,一枚10円の年賀状の売り上げから葉書印刷代を引いた残りから,房具を中心に担当のT先生が買ってきてくださいました。それを金曜日職員で,新聞紙や広告で包装しました。子どもたちの色々な表情が見れてとても楽しかったです。

P1000612

2007年1月19日 (金)

布団乾燥機

 今年度 購入してもらった「布団乾燥機」。天気が悪く布団を外に干せない時や雨の日で靴がぬれた時の乾燥にも使用できます。また,この時季かなり重宝します。保健室に具合の悪くなった子どもが来たとき,布団が冷たくないように数時間おきに稼動し暖めています。

暖かい布団って幸せですよね。

P1000610

2007年1月18日 (木)

「モデルになってください」

 2学期,1年生の女の子が,「せんせー、モデルになってください」と保健室にきました。その日は,研修会で出かける日だったので,バタバタしていたけど「いいよ」と。

 それから数日後。1年教室にそのとき書いた絵がP1000609 ・・・。

やさしい先生でありたいです。